年金人生爺婆の旅の新着ブログ記事
-
-
-
これによく似た伝説の岩が奈良県柳生の里 ある。 柳生石舟斎が天狗と戦ったときに一刀両断したと伝わる。 奈良県柳生芳徳寺寄り700メートルの戸岩谷にある7メートル程の巨石が中央で2つに分かれている。 興味のある方は是非訪れて欲しい 交通の便はあまり良くないので車で行くほうが良いと思う。 柳生の里には... 続きをみる
-
炭治郎の耳飾り 漫画が始まったときから炭治郎 の両耳には耳飾りがあった。 花札のような 太陽から11本の線状が これは竈門家に伝わる耳飾りでヒノカミ神楽を踊るときにつける大事な家宝
-
-
-
今日は一月一回の内科受診 血圧は平均で上が126.下が84でまあまあ A1Cは6.7でかなり良くなった。 カリウム値は4.5 クレアチニン0.99 尿素窒素が幾分高い28.2 今日の自分としては頭が朝中心部が痛くなる 少し横になると良くなる、医師は水分を充分 取り睡眠も取るように。 入眠剤は2種類... 続きをみる
-
-
-
今回は パソコンの利用2 CTRLキー+SHIFTを押しながらキーボードの上の1234を押すと画面のアイコンが大きくなったり小さくなったりします。 アイコン大きいと操作しやすいですよね
-
-
-
-
教諭による犯罪は後を絶たないが教育委員会等管理するものもまともな回答がされていない。 遺憾に思うとか再発防止 今まで何度聞いたことか また日教組も何の見解もしない もし組合員なら処分すべきではないだろうか 本当にまともに働いている教員が気の毒 私の知り合いも中学の教員だが、休み時間もほとんどなく生... 続きをみる
-
今回の株主総会で会長以下幹部がいったん総辞職し株主にはかるべき そして中居以下事件の中心に損害賠償を請求もちろん会長、社長等 甚大な損害は計り知れない、視聴者あってのTV番組、そし報道。 今までのままなら今後もスポンサーは付かない、付くとすればフジTVと同様恥知らずであろう。
-
-
いよいよ待ったナシ ガソリン暫定税がいよいよ廃止 衆議院は通過したが参院では国会の時間切れ で廃案だろう しかし夏の参院選で与党が過半数を切ったら 今度こそガソリン暫定税は廃止。 そして消費税も! そこは立憲が消費税の5%には応じない この党は増税大好き❤ 立憲、自民、公明は日本を駄目にする。 参... 続きをみる
-
ワードの使い方 コントロールを押しながらJ(ジェイ)を押すと文字の両端が揃います 綺麗な文章となります😄
-
20数年ぶりに金沢兼六園・金沢城に行ってきた。 65歳以上は無料だった。 気温はかなり暑かった 兼六園はほぼ全部見学 6548歩いた ここは定番 山崎山 日本武尊 この近くの茶屋では葛切りを食べた450円 写真はないがとても美味しかった 金沢城 この石垣 立派 手が全くかからない 新しくなった立体... 続きをみる
-
NATOの会議に昨年は韓国、日本、オーストリア、ニユージランドが招待された 今年も4カ国が招待されるが韓国が参加するかしないかが今後の韓国の評価になるのではないだろうか。 G7には招待に応じ米国等主要国と直接会話することがあるだろうが、NATOの場合は軍事行動が伴い中国、ロシアに接近する現韓国の政... 続きをみる
-
鬼滅の刃無限城編が劇場公開 7月18日(金) これを記念して鬼滅の刃連続七夜 6月28日より まず無限城編予告編 そして無限列車から柱稽古まで 見逃した方是非ご覧ください。 鬼滅の刃が再びブームになること期待してます。
-
-
米国のTV映画シリーズ エイジェント・オブ・シールドをレンタルで 借りた このシリーズは1〜7まであり 1はシールドの結成から始まる スパイ映画のようであるが相手はヒドラー これ旧ドイツのヒトラーを模しているようであった。 長官は死んで生き返るがその再生には異星人の血が使われた シーズン2当たり... 続きをみる
-
2023年製作のホラー映画です キャスト コーヒー・ホスキンズ 医師 ヘビエル・ポテツト ドラキュラ デメデル号はブラームス・ストーカーの小説吸血鬼ドラキュラに登場する帆船で重要な要素 この船にはや元ネタががある1886年ロシア今のエストニアがら出航したドミトル号が嵐で難破した。 映画ではド... 続きをみる
-
6/7土曜日三重県明星で斎王祭りが行われた。 この祭りはボランティアが中心で他の祭りの様に公的機関が主催では有りません 十二一重を着た斎王 この暑いのにこの重さ頑張って 開催の挨拶に国など県など代読の挨拶はうんざり。 これは来年は辞めて欲しい。 明星の町長だけで十分 後他の市町村の寄付等もあるには... 続きをみる
-
-
-
このドラマ全くつまらない いくらドラマとは言え吉原は売春宿で高額なだけ江戸時代は他にもこのような所はあった。 表現がオーバーで女郎屋の裏面は全くないと 行った方が良い。 光君へのドラマは次を期待するドラマであったが今回は数回見たらつまらない 昨日久しぶりに見たがやはりつまらない 早く放送中止して欲... 続きをみる
-
-
吉村さんは今後妃鞠としてデビュー 僅か5歳でデビュー8歳で大学なみ 6年前にはロシアのくるみ割り人形コンサート弦楽部門で優勝 吉村妃鞠さん今後は妃鞠という名前でのみ演奏行動をおこなう ロシアのバイオリンコンサートくるみ割り人形カップ見事優勝 現在はアメリカ大学に通っている学費全額無料だそうです 大... 続きをみる
-
-
散歩が重要 背筋を伸ばし、軽くお腹を引き締めて歩く。 あごを引き、視線は5〜6m先に落とす。 歩幅は、足を着地するときに膝が軽く曲がる程度にとる。まあ爪先からかかと迄の距離は30センチくらい 歩き方は かかとから着地して、次に親指の付け根に体重を移動し、つま先で大地を蹴る。 腕は足の動きに合わせて... 続きをみる
-
-
5/3竹鼻祭り(八剱神社)のお祭りに行った 自宅から28.6㌔ 山車が6台 街の中には13台あるそうですが! 毎年交互に山車がでる 八劔神社本殿前で奉納の山車カラクリと少女達の踊りがあった。 七福神 山車はこのように刺繍された垂幕が美しい。 境内展示の山車 この中でお囃子がある 浅草育ちの踊りはレ... 続きをみる
-
-
今日は諸戸氏庭園と六華苑に足を運んだ 歩数は5346歩3.9㌔ 諸戸氏庭園はもう10年は行っていない 未だ花菖蒲は咲いていない。 当地は古くは室町時代紅の奥殿と呼ばれていた。とパンフに書いてあった。 庭園となったのは初代諸戸清六がここに御殿と庭園を造る。 七里の渡し公園 六華苑の駐車場に車を停めて... 続きをみる
-
一部報道によると米国とオーストラリアの海軍が造船協力を要請、これは日本にとっても 期待できる。 日本の造船技術は世界水準をはるかにこしているが、予算不足で衰退していくかもしれない。ここで共同体制が取れれば対中国を見据え海上輸送(沖縄周辺の島々から脱出用船舶 普段は民間輸送船として使用有事の際は政府... 続きをみる
-
-
-
-
-
愛知三叉公園 オオアマナ サルビア また咲いていないところも多い 公園は鴨が多い また赤耳亀(みどり亀)誰かが離したので 大繁殖
-
-
やっと政府が重い腰を上げた 政府の諮問委員会が米国のカリフォニア産の米を輸入。 今までも僅かであったが輸入(政府)しかしこれに関税を1キロ300円近くかけている。 以下私の思案 この関税を半分にして輸入をする また民間輸入も自由に! しかし残留農薬は適正に検査して頂きたい 飼料に使っても結局回り回... 続きをみる
-
今回の米国との交渉で恐らく農産物の輸入をしつこく迫られる。 しかしここで最後まで譲れないのは残量農薬 だろう。 日本国内で禁止されている農薬は勿論収穫後に農薬を散布するなど論外だ アメリカ人がそのような穀物野菜を食べているのであればまだしも自分たちは食べないのに外部輸出する物に散布するこのような穀... 続きをみる
-
-
九華公園 元桑名藩のお城でした 本田忠勝 千姫 お掘りと石垣だけで後は何もありません 近くには有名な七里の渡しがあります 昔は熱田から桑名まで海を渡ってきた 国道一号 ここから四日市迄そこで京都と伊勢路に分かれます。 今の長嶋リゾートのあたりは海だったのです。 堀を巡る船があります 乗船料金は大人... 続きをみる
-
日本は来月からでも消費者税を減額して国内消費を増やさないと国民の生活は崩壊する。 少なくとも5%にする。 米国へ輸出が減少する分国内消費を増やす 国会議員の給料を半減する 秘書の費用がかかる(5人とか) 秘書は一体何をしていたのかこのような事態を先読みして議員に提言するのが仕事 自分たちの儲けばか... 続きをみる
-
アメリカは国内産業がいよいよ断末魔 訴訟社会で何時でもレッドカード 自国通貨は世界の通貨で大量のドルが出回り ドルが安くなれば国内産業は益々干上がる 昔対ドルは100円を切っていた。 日本国内はその時どん底 自動車産業が段々力を入れて景気が回復 この自動車産業は下請けが多数 ひ孫受けまである。 私... 続きをみる
-
2025/4/3(木) 久しぶり快晴 木曽三川公園の桜を見に行きました するとチューリップも咲いていました。 桜 昔は菜の花もあったのですが今年はありません チューリップとムスカリ 風車等 何処でもドア キッチンカー等出店で五平餅を購入 ムスカリの川
-
-
かのリーダーナポレオンは常に希望を見いだした。 米国が関税かければ結局自国の消費者が高い買い物をすることになる。 販売数が減少した分国内販売数を増加するだけ、自動車重量税を0に車検は全て3年に 米国のテスラを購入しても充電スタンドは殆ど無い 国内輸入車は全て右ハンドル意外輸入禁止 関税とは違った手... 続きをみる
-
韓国が米国のセンシティブ国に指定されるかもと言う話が出ている。 アメリカがこのような措置を取れば同盟国なのにと思うが政情不安定な国という点では納得 センシティブ国はネットで確認してください 韓国は大統領が代行の代行の代行? テレビでも今は殆ど韓国の話題も無い そろそろ韓国の国民も本当の所どうなんだ... 続きをみる
-
-
2025/3/22 員弁梅林公園梅祭り 今年は明日23日まで梅祭りいつもは祭り初日だが今年は明日が最終日 入場券 駐車場は無料 今年は駐車場が一番奥の第6駐車場 朝9時なのにもう満車だった 入園料は一人500円 園内は梅の甘い香りが漂っています やはり枝垂れ梅が綺麗かな
-
2025/3/20 岐阜県南濃羽根の谷早咲き桜 ここは始めて 桑名方面から道の駅(月見の里)を過ぎ少し行くと右手に川沿いを進むと前方に桜が見えるので少し手前の橋を左に曲がると駐車場があります。 車を停めて今渡った橋を渡り左手に20数本の 早咲桜がある。 犬を連れた家族が二組散策していた。 特段お勧... 続きをみる
-
人に金やる ただでやるわけ無い 必ず裏があるんだ。 田崎が擁護するような言い方 やはり参院選では自民党は選ばない これ官房機密費に決まっているだろう 石破氏(私)が出したら何処から! 貯金通帳出せよ 年金生活者はたつた57000で生活している。 こんな事やっている場合か 早く頭すげ替えろ。 対米、... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
日本の消費税に米国が異論 日本は直ちに消費税を5%に 参院選に勝利したいなら
米国が日本の消費税は関税と同じだ 消費税があるから米国の品物が売れない 消費税廃止と言っている。 これは半分難癖だ例えば米国が売りたければ 日本人が欲しいものを作ればいいので、 しかし関税は取られ消費税も取られると 価格は大幅に上がることは事実 米国の米は数十万トン買い付けている 日本の農業は高齢... 続きをみる
-
-
-
-
尖閣諸島の中国ブイが移動された 何処に移動したか明らかにされていないが 意図は不明 アメリカと張り合う中せめて日本とは緩和してアメリカの弾除けか! ビザ無し10年の見返り?
-
2012製作のSFコメディ ローマ帝国と日本の温泉地を瞬間移動する SFコメディ 日本の温泉から色々ヒントを得てローマで温泉の開発を行う 豪華キャスト 阿部 寛 ルシウス 上戸 彩 真実 北村一輝 ケイオニウス 竹内力也 舘野 宍戸 開 アントニヌス 笹野高史 山越 ロケ地は日本各地の温泉 そして... 続きをみる
-
今回の石破氏のアメリカ訪問は安倍元総理夫人がお膳立てしていた 石破氏は安倍夫人からレクチャーされていた 勿論石破氏は反安倍であったが安倍夫人が大人であった。 今回訪米で日米の防衛が確約された 反対の目で見ると米国は単独で防衛することにかつての太平洋戦争で手痛い目に遭い 日本国内に多数の基地を有し目... 続きをみる
-
石破氏がアメリカへ どのような会談か! 事前に安倍元総理の妻が根回りしたのでは! と私は思っている。 これを手土産と予算成立したらまあ勇退😛 3月末で! ここで韓国大統領も止めるタイミング そしていよいよ高市氏が始動した。 ここで高市氏が動かないとガス抜きで終わってしまう。
-
泌尿器科受診 過活動膀胱の治療 尿もれ 切迫性尿失禁ウロマスター による治療
今日泌尿器科の受診 前回の血液検査の結果前立腺癌の検査は無事 異常無し。 ウロマスターは1月に2回まで保険適用 一回あたり500円の保険適用価格 薬はネオオキシテープと飲み薬4種類 漢方薬が3種類とベタニス 夜起きてトイレは行かなくて良いほど改善 脳卒中予防の為寝る前のコップ1杯の水 これで寝る前... 続きをみる
-
今回の診察でも尿中塩分が多い 高血圧症、頻尿、慢性腎臓病等健康障害 いずれも今の私の病名。 原因 塩分の摂りすぎ 野菜、果物、芋類等カリウム不足 しかし、私は高カリウム血症でカリウムを制限されているので、バナナ、アボガド芋類、海藻(ヒジキ)等は十分気をつけている。 国立病院機構北海道病院の栄養士... 続きをみる
-
日本の政府はオセロゲームだと誰かが言っていた 石破氏のこと 言う事がコロコロ変わる こんなことやっていたら角を取られて全て水の泡だ 白、黒打ち間違うとあっという間に大逆転 も取り返しが出来ない。 トランプ氏に会ったら言いくるまれてすごすご帰ってきて日本では全く逆のこと言って自慢話するであろう。 日... 続きをみる
-
-
-
今日の昼はホットケーキ もう何年ぶりかのホットケーキ ホットケーキミックスを利用 チーズ&メイプル・ハニーシロップ 2枚重ね
-
-
このドラマは米国・カナダ・オーストラリア で放映された。2013〜2020 シーズン7まである スーパーヒーローが活躍する世界を駆けて活躍する、平和維持、諜報活動、を行うシールド SHIELD 独特のジット要塞 飛行機は三階建てで 貨物室もある。そこにはコールソンの趣味の スポーツカーコルベットが... 続きをみる
-
-
米国 2004年製作 日本公開2005年 監督 ジヨン・タートツク キャスト ニコラス・ケイジ ベン・ゲイツ ダイアン・クルーガー アビゲイル・チェイス ハーヴェイ・カイテル ピーター・ゲスター 冒険家のベンはテンプル騎士団の秘宝... 続きをみる
-
-
日本国内では米が急騰している原因は 日本米を輸出している。 日本産の米は海外で人気だから 農林水産省がこれを許している。 では 今中国、フィリッピン等から輸入しているが アメリカカルフォルニア米もさほどまずくは無い、加工及び外食産業用として輸入しては トランプ大統領も喜ぶだろう。
-
当映画は米国で2024年製作 今ゴジラは米国でシリーズ化され人気映画 今回の映画は地上の王ゴジラと地底の王コング 怪獣と人類が共生している中未開類生物特務機関の「モナーク」が怪しい信号を受信したことから始まる 今回はイタリアで蘇るゴジラ ハリウッド版ゴジラ(渡辺謙)シリーズと2017年髑髏島の巨人... 続きをみる
-
マイクロソフトダウンロードしたらブルー画面にロックがかかった ビットロッカー😭 解除するための48桁の番号もマイクロソフトIDも不明 PCの製作会社に問い合わせたら初期化するしか無いようだ、自分で初期化しようとしても ロック解除しないとできないと表示 仕方なく製作会社に送付2.〜3万かかりそう... 続きをみる
-
2024/1/16 小雨がぱらつく木曜日 携帯電話のメール設定の為イオンモールのショッピングモールへ 昼近くなったので久しぶりの外食 イオンモール内のIBCQET ビーフハンバーグとパン食べ放題 バイキングのパン クロワッサンが美味 ハンバーグ ソースはかけるよりソースにつけるほーが 美味しいかと... 続きをみる
-
原因不明の右側腹部の激痛に見回られた 2024/1/15 早速妻の運転でかねてより受診している腎臓 内科へ、今日も満員インフルエンザが蔓延 している為駐車場で結果待ちの患者さんも多い。 早速尿検査と血液検査、エコー検査 尿、血液共特に問題は無い 胆石、肝臓も異常無し エコーも胆石等も無く投薬で様子... 続きをみる
-
-
-
-
自民党、公明、立民が連立したらこの国は最後 どの党も消費税を上げることしか考えていない。あの野田さんは8%10%にあげた張本人。このまま本予算をこの3党で可決したら 消費税は12%、15%となる。 財務省でデモしているが未だ数百人程度 もつとSMSで拡散しないと少なくとも数万人規模、勿論届出が必要... 続きをみる
-
今年も初詣出は岐阜県南宮大社に 今年の駐車場は少し離れた第二駐車場 少し遠く一度立ち止まり休憩 変形性膝関節症が痛む 人手が相変わらず多い 楼門に入る迄20分ぐらい並び手水舎から拝殿までまた15分ほど待つ。 大絵馬の前には記念写真を撮るためまたまた行列 伊勢神宮のお札と南宮大社のお札を購入して帰宅
-
-
いよいよ韓国は独裁国家に! すると韓国から亡命?(自分達で選んで強権国家にしておいて。)及び日本人が韓国から退去する事態を想定する必要がある。 韓国の国民は幼稚園から洗脳教育を受け 日本を敵視している。 時期政権は日本を敵国としている。 民主主義は最早この国には無い 韓国大統領は任期中に必ず国民か... 続きをみる
-
光と音とテクノロジーの織りなすスペクタクルショー「One World, One Planet.」の演出内容を公表!会期中毎日開催! これは日没後です 閉園迄いる人ラツキー 万博メールマガジンより
-
-
-
住民税の税金計算 基礎控除48万円プラス10万円 58万円 これは給与生活している人も自営業も変わりませんが給与所得の方は控除が55万円プラス 10万円なので住民税は少し安く成りますが 自営業の人は何の恩恵もありません。 給与所得ではありません。 その代わり必要経費(交際費)があるがサラリーマンに... 続きをみる
-
12/21 眼科で緑内障のレーザー手術を受けた 手術開始前に眼圧検査 次に術前の点眼 虹彩を小さくする為の点眼 虹彩を小さくしてレーザー照射する為 点眼麻酔 右目は赤い番号札に赤い帽子 左目は黄色い番号に黄色い帽子 レーザー室に案内され そこで看護師から医師に名前を告げる 医師から名前を確認 レ... 続きをみる
-
原子力を20%と巷で聞くがそれよりも核融合炉の開発を進めてほしい。 核融合炉は殆ど放射能はでずでてもすぐ減衰する 燃料は海水なので日本国内ではどこでも発電所が作る事が出来る。 そして爆発等おきない。 政府が開発費をいらんとこに垂れ流すことせずに核融合炉の開発に資金を投入 20兆円や30兆円等すぐ元... 続きをみる
-
-
いよいよこの地方も週末から雪の予報 昨年は3センチ程度でしたが今年は大雪との予報。 スタッドレスタイヤに交換した。 ここは北勢地区は多いときは35センチ程雪が降る。 15年前は12月1月2月は15〜35センチ 毎日雪掻き。 ここ数年は余り雪が降らず普通タイヤで充分 スキーにも行かなくなった。 スケ... 続きをみる