2020年11月のブログ記事
-
-
-
十和田湖・奥入瀬川 コバルトブルーの美しい湖は、春夏秋冬いつ訪れてもそれぞれに違った魅力を楽しめる! と思いましたがあいにくの雨模様 遊覧船で周遊しました。 青森・秋田の両県にまたがる十和田湖。 十和田湖は水深326.8で二品で3番目に深いそうです。 そして、十和田湖・子ノ口から焼山までの約14k... 続きをみる
-
三内丸山遺跡 住所:青森県青森市三内丸山 ☎:017-766-8282 交通機関 新青森駅[南口]から徒歩約29分 ツアーで行きました。 ここで、埴輪のお土産三点ほど購入。 特別史跡三内丸山(さんないまるやま)遺跡は日本最大級の縄文集落跡です。発掘調査によって当時の自然環境や生活、ムラの様子などの... 続きをみる
-
-
-
天満宮 北野神社 滋賀県彦根市馬場1-3-10 祭神: 菅原道真 創建:1620年 0749-22-5631 二代藩主が井伊直孝が上野国北野寺(群馬県安中)の鎮守社天満宮の分霊を頂く。初代直正政は上野箕輪城主のころより領内の北野寺に深く帰依した。 井伊直孝は異母児として生まれ群馬県安中下後に権威あ... 続きをみる
-
2021年10月8日記事修正、加筆しリライトしました。 北野寺 きたのじ 住所:彦根市馬場1丁目3-7 山号:金亀山 宗派:真言宗豊山派 創建:720年元正天皇勅願 開基:譲命上人 本尊:聖観世音菩薩 秘仏 駐車場:あり 北野神社に駐車可能(無料) ☎:0749-22-5630 交通機関 JR... 続きをみる
-
-
近江 大師寺(彦根駅前の弘法さん) 住所:彦根市佐和町7−19 山号:真海山 宗派:真言宗 創建:昭和6年 開基:真浄法尼 本尊:弘法大師 ☎:0749-22-7304 駐車場:あり 交通機関 JR琵琶湖線 「彦根駅」 下車 徒歩 5分 千代神社の近く 日本随一の寝弘法さん(等身大のブロンズ臥像)... 続きをみる
-
-
-
2021年10月6日記事修正しリライトしました。 圓常寺(彦根市) えんじょうじ 住所:滋賀県彦根市城町2-4-62 宗派:浄土宗 創建:1611年 開基:井伊直孝 本尊:阿弥陀如来立像 拝観:事前予約 訪問日:平成28年3月13日 ☎:0749-22-3904 駐車場:あり 車:名神高速「彦... 続きをみる
-
滋賀県 豊会館(又十屋敷) ゆたかかいかん(またじゅうやしき) 車石が保存されています
豊会館(又十屋敷) ゆたかかいかん(またじゅうやしき) 住所:豊郷町下枝56 訪問日:平成28年2月18日 ☎:0749-35-2356 駐車場:5台程度 拝観料:200円 大津から京都まで畳石が敷かれ その上を牛車が通り石が擦り減って 溝ができました。 轍の跡 江戸時代... 続きをみる
-
-
恵林寺 えりんじ 住所:滋賀県犬上郡豊郷町49818 宗派:真宗大谷派 駐車場:寺前空地 ☎:0749―35-2152 交通機関 豊郷駅から約1.5キロ 詳細は不明です
-
八幡神社 (那須城跡) 住所:豊郷町石畑 交通機関 近江鉄道豊郷駅より徒歩10分 一里塚の隣にあります 一里塚 八幡宮」という扁額の懸けられた「八幡神社」です。 那須城は有名な那須与一の次男なんです。 実は源平の屋島の合戦で扇の的を射落とした那須与一宗高が、その功績によって、この石畑の地と野洲市... 続きをみる
-
龍ケ池揚水機場 住所:滋賀県犬上郡豊郷町石畑3 電話もないので、滋賀県の案内図で訪れた、道に迷うが煙突が目当て。 犬上郡豊郷町にある龍ケ池揚水機場(たつがいけようすいきじょう)は、干ばつを救うために作られた日本初の動力(蒸気ポンプ)を利用した地下水くみ上げ施設で、1910(明治43)年完成した。 ... 続きをみる
-
阿自岐神社庭園 住所」豊郷町安食西 祭神:味耜高彦根神 道主貴神 アジスキタカヒコネの神で阿自岐氏のことです ☎:0749-35-2743 〔配祀神〕天児屋根命 保食神 須佐之男命 天照大神 應神天皇 宇迦之御魂神 大巳貴命 猿田彦神 植山姫神駐車場:ありません。道路の脇に駐車 道路沿いに灯... 続きをみる
-
2021年10月5日一部記事修正しリライトしました。 豊郷町立豊郷小学校(とよさとちょうりつ とよさとしょうがっこう) 平成28年2月18日 住所:滋賀県犬上郡豊郷町大字石畑518 ☎0749-35-3737 駐車場:あり 過去における校名 尋常科至熟小学校 豊郷尋常小学校 豊郷尋常高等小学... 続きをみる
-
立木観音 たちきかんのん 立木山 安養寺 平成28年1月31日 住所:滋賀県大津市石山南郷町奥山1231 山号:立木山 宗派:浄土宗 創建:815年(弘仁6年) 開基:空海(弘法大師) 本尊:聖観世音菩薩 拝観料:なし 駐車場:あり 平成28年1月31日 おりしも御祭りの日、近くでは住宅火災... 続きをみる
-
-
滋賀県 油日神社(あぶらひじんじゃ)奴振りのお祭り 時代劇のロケ地
油日神社(あぶらひじんじゃ) 東海道土山宿から車で20分 奴振りのお祭はとても良いです。 5年に一度です。 しかし今は新型コロナの影響で開催が危ぶまれています。 平清盛、大奥のロケ地です。 他にも多くの映画が撮影されています。 住所:滋賀県甲賀市甲賀町油日1042 ☎0748-88-210... 続きをみる
-
東海道 土山宿本陣跡 住所:滋賀県甲賀市土山北土山1628 ☎:074―866―0007 駐車場:あり 本陣跡見学は予約が必要 東海道五十三次の49番目の宿場土山宿 「坂は照る照る 鈴鹿は曇る あいの土山 雨が降る」と鈴鹿馬子唄に唄われる土山宿は鈴鹿峠を越えて初めて入る宿場であり繁盛したと言われ... 続きをみる
-
-
鵜川四十八躰(体)仏 (鎌倉時代) 住所: 滋賀県高島市鵜川109 ☎:観光協会 0740-22-6111 北陸自動車道「木之本」ICから約80分、名神高速道「京都東」ICから約70分 駐車場は上に上がると数台 交通機関 JR湖西線「近江高島」駅下車、徒歩約5分 鵜川四十八躰石仏群、琵琶湖に面した... 続きをみる
-
メタセコイア並木 感動の並木道 春夏秋冬 いつの季節でも素晴らしいです 平成27年12月14日(月) 所在地:滋賀県高島市マキノ町 蛭口~牧野約500本のメタセコイヤと直線道路が造り出す絶景 0740-33-7101 (公社)びわ湖高島観光協会 0740-27-1811 まきのピックランド 自宅... 続きをみる
-
2021年1月記事追加 大垣城鉄門 中山道鵜沼宿町屋館・脇本陣 月曜日は休館日 住所:各務原市鵜沼西町1丁目137番地 鵜沼宿(うぬまじゅく)は、江戸・日本橋から52番目の中山道... 続きをみる
-
2021年10月17日記事修正しリライトしました。 内藤記念くすり博物館 住所:岐阜県各務原市川島竹早町1 ☎:0586-89-2101 駐車場:あり パンフレット 国内初のくすりに関する総合的な資料館として開設。くすりに関する資料6万5000点、図書6万2000点のうち常時3000点を展示。また... 続きをみる
-
多良峡の紅葉 住所: 岐阜県大垣市上石津町下多良 関ヶ原ICから車で20分(上石津トンネルを通らずに旧道へ) 少しわかりにくく、迷ってしまいます。なるべく自家用車が便利 紅葉が見ごろを迎える、11月14日(土)~29日(日) 名古屋・岐阜方面からのアクセスは国道365号を南進してください。 (関ヶ... 続きをみる
-
-
おふさ観音 2017.10.28 住所:奈良県橿原市小房町6−22 山号:十無量山 宗派:高野山真言宗別格本山 創建:慶安3年(1650年) 開基:妙円尼 本尊:十一面観音菩薩 ☎:0744-22-2212 駐車場:あり 交通機関 近鉄八木西口駅から徒歩20分ほど 橿原神宮前駅→奈良交通バス小... 続きをみる
-
-
木曾三川公園 イルミネーション すごく綺麗でした 場所:岐阜県海津市 今回のお題は日本昔話 2017.11.29 次の年は白内障手術とかいろいろあり、出かける機会も減少してしまいました。 水面上のステージのイルミネーション 水面に映える構図が素晴らしかった ここ迷路です 浦島太郎 竜宮城 この門... 続きをみる
-
愛知県 国営木曽三川公園 138タワーパーク イルミネーション
国営木曽三川公園 138タワーパーク 住所:一宮市一宮市光明寺字浦崎21-3 駐車場:ありますが点灯前の時間帯16時頃から行くと混雑しないからいいでしょう。 3時間くらい滞在 2015.11.28 愛知県に多くあるイルミネーションでも一段と美しいです。 アーチの反対側 タワーよりの眺望
-
宮妻峡・水沢もみじ谷 住所:四日市市水沢町山の坊 駐車場:あります 公共機関 四日市駅→三重交通バスで50分、バス停:宮妻口下車、徒歩すぐ/車:東名阪道四日市ICから国道477・306号経由15km25分 百人一首にも詠まれた紅葉名所 三重県・滋賀県の県境を南北に細長く走る鈴鹿山脈を中心とした区... 続きをみる
-
不空院 ふくういん 住所:奈良県奈良市高畑町1365 山号:春日山 宗派:真言律宗 創建:平安時代・弘仁年間(810‐824年 開基:弘法大師空海 本尊:不空羂索観音菩薩坐像(重要文化財) 駐車場:ありませんので新薬師寺に駐車し新薬師寺拝観してここに来ると便利です。 また志賀直哉旧宅も近いです。... 続きをみる
-
福智院 所在地:奈良県奈良市福智院町46 山号:清冷山 宗派:真言律宗 創建:天平8年(736年 開基:玄昉 本尊:地蔵菩薩 駐車場: 拝観料: 特別公開 2017.10.28 山門のすぐ後ろが本堂 本堂 鎌倉時代 外観は重層の建造物のように見えるが、一重の裳階つき(方一間の身舎に、四方に四間のも... 続きをみる
-
海龍王寺(かいりゅうおうじ) 住所:奈良市法華寺北町897 宗派:真言律宗 創建:光明皇后 開基:玄昉 本尊:十一面観音 別名:隅寺(光明皇后の邸宅の東隅に建てられた) この寺は平城京の東方法華寺に隣接。 この寺と法華寺は藤原不比等の邸宅があった場所。邸宅は不比等の死後、娘であった光明皇后がそうぞ... 続きをみる
-
奈良県 宇奈多理坐高御魂神社(うなたりにいますたかみむすびじんじゃ)
平城宮跡「東院庭園」のすぐ東側にある式内大社 住所:奈良市法華寺町 祭神:高御魂神、太玉命、思兼命 三間社流造の本殿 室町中期か不明 境内に桜梅神社と刻まれた石燈籠があった。当地はかって楊梅谷と言われ、光仁天皇の楊梅宮(東院)と推定されています。 灯籠に獅子があるのは珍しい 動物では鹿が多いです ... 続きをみる
-
2020年11月5日公開した記事ですが 一部誤字修整し加筆し2021年9月22日リライトしました。 住所:奈良市法華寺町882 山号:なし 宗派:光明宗 光明宗(平成11年(1999年)真言律宗より独立) 創建:天平17年(745年) 開基:光明皇后(こうみょうこうごう) 本尊:十一面観音(国宝... 続きをみる
-
平城宮跡 東院庭園 世界遺産 住所:奈良県奈良市法華寺町480 交通機関 近鉄「大和西大寺」駅から奈良交通バスで約5分「平城宮跡バス停」下車 徒歩約10分 平城京には訪れる人もこの庭園に来るのは少なく、ひっそりとしています。 少し遠いし、交通機関はないし、法華寺の方から廻り歩かなくてはなりません... 続きをみる
-
小谷城 2016.10.9 城には何もないので麓の資料館で聞く 資料館にはあまり見るものもない。 住所:滋賀県長浜市小谷郡上町139 ☎・0749-78-2320 築城は大永5年(1525年)ごろ 駐車場は有料と無料があります。 私たちは、車で番所跡近くまで上り空きスペースに駐車しました。(シャト... 続きをみる
-
-
岡崎 瀧山寺(たきさんじ) ・瀧山東照宮(たきやまとうしょうぐう)
瀧山寺(たきさんじ) ・瀧山東照宮(たきやまとうしょうぐう) 住所:愛知県岡崎市滝町山籠107 山号:吉祥陀羅尼山 宗派:天台宗 創建:天武天皇の勅願(673年から686年) 開基:役小角 本尊:薬師如来 正式名称:吉祥陀羅尼山藥樹王院瀧山寺 ☎:0564-46-2296 駐車場:あり、100台 ... 続きをみる
-