6年ぶり 展望台料金 310円 コンテナ埠頭 展望台14階からの眺め 駐車場 観光バス一台 このビルは港湾管理室もあります。 船の操船体験ができる ガントリークレーン 四日市港の立役者 稲葉三右衛門 この近くに現存する羽根橋があります
三重県のブログ記事
三重県(ムラゴンブログ全体)-
-
2023/4/28 晴 21℃ 波瀬植物園(ミニ尾瀬のような所) 旧和歌山街道 近くには波瀬本陣跡田中資料館もあります。 諸費用 7080円 水芭蕉を見に行きました。 松坂ICより約40分 櫛田川を遡りR166号 源流近くまで上る 途中に赤桶、珍峠(めずらしとうげ) ここは個人が林業で花鳥自然を愛... 続きをみる
-
2023/4/23 自宅から車で40分程 車のナビも壊れていて確かこの道だつたよね! いなべ農業公園到着 ぼたん園 約5000本あるそうだ。 駐車料金無料 ぼたん園の入口に募金箱 ここは無料なので来園される方に維持費の 協力を! 私達は二人分で1000円 水沢の紅葉園も同じシステムです。 3年前は... 続きをみる
-
四日市市 海蔵川堤明日から桜まつり 桑名から1号線を南下すると四日市市の 海蔵川 2023/4/25 小雨 気温はやや寒い やはり桜はきれい 日本人で良かった いやいや日本に生まれて良かった!😀 もう満開だつた 海蔵川両岸に桜が咲き誇っている たこ焼き、イカ焼き(1000円)、お好み焼き クレー... 続きをみる
-
2022年11月8日 昨年は外出を自粛でここには来ていません。 ビーターラビットを探せ、 天井の花の水やりは全て自動 これかわいいですね ピーターラビットは? この花✿は一際めだちます ここの花は季節により変更 以下バラ園 天皇陛下の愛娘のお名前ですね 美智子上皇皇后様 ベゴニア館 第2室 東南ア... 続きをみる
-
いなべ市梅林公園 東海地方 最大です。 住所:いなべ市藤原町鼎717 電話:0594―46-8377 2022年3月14日 陽気に誘われて 梅園公園へ 我が家から車で45分 駐車場:500台(無料) 一番近いところは展望台から下り売店(ログハウス)の近くがあります。 車:東海環状自動車... 続きをみる
-
神宮寺丹生大師 じんぐうじにうだいし 弘法大師の師匠、勤操大徳が開かれたお寺。丹生大師として親しまれている丹生山神宮寺 住所:三重県多気郡多気町 山号:丹生山 宗派:真言宗山階派 創建:774年 開基:勤操大徳 電話:0598-49-3001 勢和多気ICから車で5分程度 駐車場 仁王門左手に5台... 続きをみる
-
瀧原宮(たきはらのみや) 伊勢神宮と同じ様に20年に1回遷宮が行なわれます。 住所:度会郡大紀町滝原 皇大神宮別宮 この神社は古くから伊勢神宮内宮との深いつながりがあり 大神の遥宮(とうのみや)と呼ばれています。 創建:804年ころ 電話:0598-86-2018(瀧原宮斎館) 名古屋 東名阪から... 続きをみる
-
-
2021.11.29 木曽三川公園イルミネーション 無料なのにすっごく綺麗です。 カップルさんにおすすめ 場所 岐阜県海津市 弥富インターチェンジから15分 私の自宅から10.3キロ 駐車場 無料 北駐車場からのアプローチ 通路に投影されています10秒ごとに絵柄が変わります 会場 園内無料 展望タ... 続きをみる
-
-
もみじ谷 住所:四日市水沢 2021.11・26 昨年も少し早かった。 来週あたりが良いのかも、東海テレビで紹介されていました。 江戸時代より歴代の菰野藩主が保護に努め紅葉狩りを楽しんだ四日市市内唯一の もみじの名所となっています。 百人一首で有名な猿丸太夫の「もみじ踏みわけ 鳴く庭の 聲聞くと... 続きをみる
-
三重県 桑名市 なばなの里 イルミネーション2021 テーマ 雲海
2021年11月15日 今年も格段とアップ 画像追加しました。ビデオからです画像が少し悪いですが。 なばなの里イルミネーション 山口ナンバーの観光バス3台他 今年のテーマは雲海 雲海の花山 雲海の雪山 雲海の風山 それぞれ3分 計9分の構成 高さ30メートル 巾155メートル 人工の霧 人工の雲 ... 続きをみる
-
2021年11月15日 久しぶりになばなの里 ベゴニアガーデンに行きました。 自宅から20分の所です。 駐車場は広いので困ることはありません。 交通機関 JR・近鉄桑名駅から直通バスがあります。 このベゴニアガーデンはなばなの里の入場料とは別に1000円必要です。 昔長島スパーランドにありました。... 続きをみる
-
垂坂山観音寺 天台宗の古刹 三重県四日市市垂坂町1266 山号:垂坂山 宗派:天台宗 創建:、延長六年(928年) 開基:慈恵大師(船木良源) 本尊:元三大師(良源) 千手観音菩薩 伊勢天台別院 ☎059-331-5448 垂坂のお大師さんで有名 拝観は事前に電話してください。 節分に... 続きをみる
-
三重県 いなべ市 叶の宮 金井神社 花手水 かざぐるまの絵馬
女性が多く集まる神社です。 金井神社 住所:いなべ市員弁町北金井911番地 祭神:天照大御神・豊受比売大神・大山津見神 ☎:0594-74-2489 駐車場:二カ所14-5台 東海環状自動車道「大安IC」から2.9km(約5分) 東名阪自動車道「桑名IC」から10.6km(約25分) 他県ナンバー... 続きをみる
-
下笠田 八幡神社 住所:三重県いなべ市員弁町下笠田147 創建:仁寿元年(嘉祥4年)(851) 祭神 誉田別命(ホンダケノミコト)・天照大御神・建御名方神(タケミナカタノカミ) この神社は元々庄屋であった多湖兵太夫の屋敷内に祀られていたものが 明治8年に現在地に遷されました。 この地域は多湖姓の家... 続きをみる
-
円願寺 住所:三重県いなべ市員弁町西方502 山号:西方山 宗派:真宗大谷派 御本尊:阿弥陀如来立像 創建:建長6年(1254年) 2021年9月27日参拝 縁起 第89代後深草院天皇、今から727年前僧弘圓がお堂を建立し、寺号を圓福寺と号し 密宗をひろめられました。 本願寺の第八代蓮如上人に... 続きをみる
-
大谷神社(おおたにじんじゃ)長宮さん 住所:三重県いなべ市員弁町大泉1202 員弁郡東員町の隣です。 祭神:水分大神(ミクマノオオカミ) 天兒屋根命(アメノコヤネノミコト) 保食神(ウケモチノカミ) 創祀・創建年代は不詳 祭礼:10月11日 ご利益 五穀豊穣、学業・受験合格、開運招... 続きをみる
-
大木神社(おおきじんじゃ) 住所:三重県員弁郡東員町大字大木785番 祭神:主祭神 誉田別命 品陀和気命(ホンダワケノモコト)・天照皇大神 豊受比賣命(トヨウケヒメノミコト)他 駐車場:6台 三重交通バス 阿下喜行 東員郵便局下車 から徒歩10分 交通機関 三岐鉄道北勢線(西桑名... 続きをみる
-
御厨神明社(みくりしんめいしゃ) 住所:三重県東員町六把野新田698 祭神:天照大御神:八重事第主命(やえごとそろぬしのみこと)・天之狭土命(あまのだずひのもこと) 自宅から30分ほどです 駐車場:あり 交通機関 東員駅から徒歩約11分 本殿 山車倉庫 六把野獅子舞が有名です。 六把野新田に古くか... 続きをみる
-
-
三重県 八幡神社 住所:三重県員弁郡東員町八幡新田260 祭神:主祭神は誉田野命(むねたけのみこと) 品陀和気命・火之夜芸速男命・大山津見命 私の自宅からは30分 駐車場もあります。 村の鎮守です 拝殿 手水舎 鶴の彫刻が4箇所 菊の紋章 拝殿から本殿を見る 本殿 交通機関 大泉駅[出口]から徒... 続きをみる
-
鳥取神社 住所:三重県員弁郡東員町鳥取1457 祭神 天湯河桁命(天湯河版挙命)で角疑魂命の三世孫 祭神を角疑魂命と言う説もあるようです。 建御名方命 大日霎貴命 同じように員弁郡には鳥取山田神社があり、また伊勢の国のこの辺りには鳥取氏とゆかりのある物部氏の祖神を祀る式内社が多いようです。 元は、... 続きをみる
-
-
六華苑 重要文化財 住所:桑名市大字桑名663−5 ☎:0594−24−4464 入園料 450円 月曜日 休苑日 自宅から車で約40分 六華苑というのは、平成5年に一般公募した中から選ばれた名称です。 桑名のシンボル「桑名城」と「六華苑」 なかでも「六華苑」は見どころいっぱいです。華麗な洋館、... 続きをみる
-
2021年7月19日 立坂神社(たちさかじんじゃ) 住所:桑名市新矢田2丁目24 ☎:0594-22-1224 祭神:大日霎貴尊 おおひるめむちのみこと 武甕槌神 たけみかづちのかみ 斎主神 いわいぬしのかみ 本殿内は... 続きをみる
-
住所:三重県いなべ市北勢町阿下喜3083-1( ☎:0594-72-2200 北勢市民会館 駐車場は数カ所ありゆっくり駐車できます。 万葉集に詠まれた約4500首のうち、約1500首には植物を愛した万葉人のロマンが綴られ、人々の共感を得ています。 万葉の植物を約180種集め原歌を添えて紹介したのが... 続きをみる
-
2021年5月7日 早朝 自宅から35分 桑名市の住吉神社 住所:三重県桑名市大字桑名 3407 駐車場:あり 船溜まりです 揖斐川で蛤漁をする漁船 水は出ていません かがり火 のおかま 神社裏側 千木 鰹木は5本 神社から揖斐川をみる。 蟠龍櫓(ばんりゅうやぐら) 桑名は古くから伊勢湾、木曽三... 続きをみる
-
長島八幡神社 住所:三重県桑名市長島町西外面421 祭神:《主》応神天皇 ☎:0594-42-0715 駐車場:あり 数台 交通機関 近鉄長島駅出口から徒歩約7分 太鼓小さな池がある 拝殿内部 本殿につながる 本殿入り口 本殿内部 天神社 天神社内部 絵馬 長島八幡神社の創建は寛元3年(1245)... 続きをみる
-
-
2021.4.5一部訂正しました 訪問 2021年3月29日 整形外科j受診の帰り道寄ってみました。 松ケ島神明社 住所:三重県桑名市長島町松ケ島 此処は国道1号線揖斐川・長良川渡ると右手の道路を右折するとなばなの里がある 交差点を過ぎ次の交差点を右折すると、神社の前に少し駐車場がある。... 続きをみる
-
-
2021年3月26日 妻とともに7年ぶり 猪名部神社 第40代天武天皇皇居跡 上げ馬神事 多度の上げ馬神事に並ぶ大祭ですが、今年は中止が決定されました。 古くは鎌倉時代に始まったと伝えられる稲作の吉凶を占う東員町の神事祭。16、17歳の青年騎手が、頭に花笠など華麗な武者姿で馬に乗り、約2.5mの... 続きをみる
-
-
鐘楼は立派でした 見回しての年号は読み取れません 鐘の下の壺は埋めて在り残念、せっかくの反響がこれでは台無し。 句碑なのですが誰のかは不明 私有地の中にあります お寺の近くにありました。 立派な像ですが、ガラス越しでしか拝見できません
-
木像薬師如来坐像 有形文化財 住所:員弁郡東員町大字穴太 (荒神山の決闘 穴太徳次郎の地元です) ガラス越なのでよく写りませんでした。 次回日曜日に行ってみます。 平安時代(後期) 総高89.4㎝、檜材、一木造。彫眼、白亳は水晶を嵌入。螺髪は切付である。背板を添木するが、内刳はない。膝は横木を... 続きをみる
-
神田神社 三重県員弁郡東員町穴太731 薬師堂の隣に鎮座します。 詳細不明 祭神:品陀和氣命 ほんだわけのみこと 火産靈神 ほむすみのかみ 市枡島姫命 いちしまひめのみこと 交通機関 穴太薬師堂バス亭~1分 三岐鉄北勢線道穴太駅から徒歩15分
-
多奈閇神社 たなべじんじゃ 住所:三重県員弁郡東員町中上2000 祭神:天日鷲命 あめのひわしのみこと 天照大御神 あまてらすおおみのかみ 天兒屋根命 あめのこやねのみこと 他に 宇迦之御魂神,大山津見命,須佐之男命,保食神,菅原道真,品陀和気命,大市比売命,大己貴命,大山咋命, たくさん石碑... 続きをみる
-
三重県 久留倍古代歴史館・久留倍官衙遺跡公園(くるべかんがいいせき)・天武天皇遙拝所
久留倍古代歴史館・久留倍官衙遺跡公園(くるべかんがいいせき)・天武天皇遙拝所 住所:三重県四日市大矢知2267-8 ☎:059-359-8240 ☎:059-365-2277 ここを知ったのは2021.2.1(月)三重テレビの放送でした。 早速出かけました。 まず、くるべ古代歴史館へ(ここが駐車場... 続きをみる
-
-
-
さいくう平安の杜・史跡斎宮跡 住所:三重県多気郡明和町大字斎宮2800 電話番号:0596-52-7126 駐車場:無料 伊勢自動車道玉城ICから車で20分 近鉄斎宮駅史跡公園口から徒歩で5分 交通機関 斎宮といえば伊勢物語の六十九段に登場します。 しかし、都から皇女がこんな辺鄙なところに住んでし... 続きをみる
-
-
住所:三重県多気郡明和町竹川503 ☎:0596-52-3800 駐車場:無料 伊勢自動車道「玉城IC」から約20分 交通機関 近鉄「斎宮駅」下車徒歩約15分 この近くに私の親父の実家があります。昔から伊勢神宮とは深い関係がある土地柄。 国指定史跡斎宮跡の一角に建つ県立の博物館。斎宮の歴史を紹介す... 続きをみる
-
熊野大花火大会 世界遺産に響く花火!! 三重県熊野市で毎年8月17日に開催される「熊野大花火大会」は、約1万発の打上数を誇る、東海屈指の大規模花火。“三尺玉海上自爆”や“鬼ヶ城大仕掛け”など、熊野市ならではの魅力溢れる花火を楽しみに、全国から多くの人が集まります。 残念ですが2020年は中止となり... 続きをみる
-
-
宮妻峡・水沢もみじ谷 住所:四日市市水沢町山の坊 駐車場:あります 公共機関 四日市駅→三重交通バスで50分、バス停:宮妻口下車、徒歩すぐ/車:東名阪道四日市ICから国道477・306号経由15km25分 百人一首にも詠まれた紅葉名所 三重県・滋賀県の県境を南北に細長く走る鈴鹿山脈を中心とした区... 続きをみる
-
水屋神社(大楠) 住所:松阪市飯高町赤桶2507 創建:千余年前、大和の春日大社の安在所として天児屋根命を奉斎す。その後、大化4年(648)奈良の三笠山から素盞鳴命、龍神姫命を勧請す。 祭神:天児屋根命、素盞鳴尊、天照大神、龍神姫命(龍神さま)、神功皇后、櫛稲田姫命、蘇民将来、誉田別尊、多紀理姫命... 続きをみる
-
2021年11月12日記事修正しリライトしました。 石山観音公園 ☎:ありません 亀山関宿からすぐ。 安芸郡芸濃町大字楠原の県道津関線沿いに立つ、明治34年(1901)建立の「石山観音道」の石標から南に進むと、 すぐ左手の小高い丘上に明治35年の建立で天台宗真盛派貫主・石山覚湛の撰文になる「刻観世... 続きをみる
-
上野天神宮(菅原神社) 住所:伊賀市上野東町2929 ☎:0595-21-2940 菅原神社は『上野天神宮』と呼ばれ、通称「天神さん」の愛称で親しまれています。菅原道真公を主神とする神社で、旧上野町6千戸の産士神として、また文学の祖神として、あるいは牛馬の守護神として崇敬されています。 菅原神社の... 続きをみる
-
伊賀越資料館 住所:伊賀市小田町1321 荒木又右衛門―「鍵屋の辻の決闘」を演じた伊賀の剣豪 曾我兄弟の仇討ちや、赤穂浪士の討ち入りに並んで、日本三大仇討ちに数えられる伊賀越の仇討ち。 荒木又右衛門と渡辺数馬が、仇である河合又五郎を討ち取ったのがこの「鍵屋の辻」です。 「荒木又右衛門 鍵屋の辻の決... 続きをみる
-
2020.10.25一部修正 簔虫庵 上野市にあり。服部土芳が師のため... 続きをみる
-
東海道 関宿 住所:亀山市関町中町444-1 ☎:0595-96-0468(関宿旅籠玉屋歴史資料館)月曜は休館 ここに電話すると親切に色々教えていただけます。 駐車場;付近に沢山あります、丘に上に駐車するのが便利 そしていったん、名古屋方面の関宿入り口まで行ってから 京都方面(鈴鹿峠)に散策、また... 続きをみる
-
毎年休耕田を利用し秋桜畑を作っています。 しかし、ここ数年は秋桜祭りは行っていません。 面積も約半分程の縮小、近くにはコンビニもオープンしました 休日は家族連れが、お弁当を開きにぎあいます。 遠くに見えるのは藤原岳
-
スペイン村 全盛期 1999.10 パレードが素晴らしい 悪魔から王女を助けるアトラクション。最後は滝のような水が流れてきます。 他にカルメン劇場、屋外アトラクション、屋内アトラクション多数あったが、写真が見当たりません。 ここには10回くらい行きました。
-
尾高観音 引接寺 住所:三重県三重郡菰野町杉谷 尾高観光協会 〒510-1326 三重県三重郡菰野町杉谷 TEL 059-396-0078 御開帳は4月 参道 檜並木が続く やがて六角堂が見える 縁結びの仏様として人気の「尾高観音」。 聖徳太子 作といわれる 千手観音菩薩立像が安置されている 六... 続きをみる
-
桑名宗社 (春日神社) 住所:三重県桑名市本町46番地 祭神:天津彦根命 天久々斯比乃命 天日別命 春日四柱神 駐車場:あり 当社は桑名神社一社があり、後に中臣神社が境内に遷座し、二社合社となった。現在も本殿は二宇あり、拝殿を共有する構造になっている。拝殿の礼拝所はそれぞれの本殿に対応する形で左右... 続きをみる
-
三重県 亀山城跡 丹波亀山城と間違わて天守を取り壊されてしまった。
亀山城跡 住所: 亀山市本丸町 築城:文永2年(1265年) ☎:0595-96-1218(亀山市まちなみ文化財室) 駐車場:あり 交通機関 JR亀山駅から徒歩約10分 ちょっと坂があります 亀山駅から徒歩で坂を上がると櫓が見えてきます。 多聞櫓 平屋建白壁の塗込で屋根は入母屋造り、東西北の三方に... 続きをみる
-
最前列の人がスタッフとじゃんけん勝った人が点灯ボタンを押します。 少し古いです くまモンのイルミネーション 桜の花のトンネル
-
いなべ市農業公園 梅まつり 住所:いなべ市梅林公園(いなべ市藤原町鼎717番地 東海環状自動車道 大安I.Cから30分 東名阪自動車道 桑名I.Cから50分 名神高速道路 関ヶ原I.CからR365経由40分 私の家からは1時間くらい 三月上旬から下旬まで 入園料一人500円 いなべ市農業公園梅まつ... 続きをみる
-
三重県 鈴鹿市 白子 子安観音 安産祈願で有名 伊勢型紙発祥の地
子安観音 住所:三重県鈴鹿市寺家三丁目2-12 山号:白子山 宗派:高野山真言宗 創建:天平年間 聖武天皇勅願 開基:道證上人 本尊:白衣観世音菩薩 電話:059-386-0046 歴史資料館(要予約) 交通機関 近鉄鼓ヶ浦駅下車 徒歩3分/国道23号線より300m 駐車場:約100台 1200... 続きをみる
-
養泉寺 住所:三重県いなべ市北勢町川原211 山号:大尾山 宗派:真宗大谷派 電話:0594-72-3043 東林寺の帰り道太鼓楼が目に入り参拝に立ち寄りました。 三重県の最北端に近く、山間ののどかな集落にあります。 鐘楼は解体されたのか土台だけありました、
-
専修寺 高田本山 県内では唯一国宝 住所:津市一身田町2819 宗派:真宗高田派 本山 創建年代:1465年県 電車:近鉄高田本山駅徒歩約20分 私の訪れた時はまだ国宝ではありませんでした。 私の実家から約30分です。父親の実家がお寺でここの末寺ということもありよくお手伝いに行きました。 公共... 続きをみる
-
2021年10月13日記事修正しリライトしました。 東林寺 住所:三重県いなべ市北勢町川原2913-1 三岐鉄道北勢線阿下喜駅からタクシーで15分 残念ですが駅からバスはありません。 駐車場:あり 無料 穴場の観光スポットになっています。🤗 開祖、開山時期は定かでありません、神亀年... 続きをみる
-
東員町の桜 東員町の桜見物 例年なら40人から50人はいます 例年なら散策する人もあるのですが誰もいません。 コロナの影響か6人くらいしかいませんでした。 鳥取神社 本殿 いぬなしのき 梨の原木 貴重な資料であり 天然記念物 毎年大きくなりました。
-
伊賀上野城 白鳳城とも呼ばれる 国の史跡となっています。 余り大きくないお城です。 伊賀上野城は筒井定次によって築かれた城で、当初は五層であったが倒壊してしまい、また、元々この城は大阪城を守る出城の役目であったが、藤堂高虎時代からは大阪城を攻める側の城として位置づけられたのです。築城の名手と... 続きをみる