ほんわか人生の旅

全国各地の観光 古典文学 映画観賞 健康

岐阜県  神原神社 かんばらじんじゃ 全国に4社同名の神社があるが島根県は有名「

神原神社 かんばらじんじゃ
住所:岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲神原
大物主大神(おおものぬしのおおかみ)
伊弉冊命(いざなみのみこと)
伊弉諾命(いざなぎのみこと)
☎:0854-49-8366
駐車場:あり

うっそうと大きな杉のある参道を行く。


古来大字内各所の鎮座たるを郷民の緝睦、謹礼崇徳の實を挙げん為め、荘厳に合祀す。旧字宮洞に鎮座たりし村社五社神社は古来上神原の惣氏神にして創立年月は不詳なるも伝教大師この地に来りし頃は最も近郷中盛んなる神社にして遠近崇敬者多く社前の燈火常に絶えずと云ふ。天正の頃営社の別当たりし横藏寺の兵火に遭ひし時焼失せし里伝に曰く加茂大神と称し、伊弉册命及春日大神と称し、更に 高龗神、八幡大神と称し応神天皇を祀り五社明神と尊称し現在に至る
神社庁より抜粋。

中にはあお祭り道具と太鼓

本殿の屋根の鰹木は三本 千木はない。

本殿の扉 かなり古い

本殿の屏風板 紅葉と鹿

本殿の屏風板 松に鶴 かなり精巧にできている


谷汲
西美濃の山奥 名刹横蔵寺の近く老木の林立する参道は古社の雰囲気漂う鎮守様でした。
だーれもいない。しかし、かなり古いが建立の時期など不明

×

非ログインユーザーとして返信する