ほんわか人生の旅

全国各地の観光 古典文学 映画観賞 健康

知多四国八十八ヶ所霊場お遍路の旅 84番札所       瑞雲山 玄猷寺

知多四国霊場84番札所瑞雲山 玄猷寺


住所:東海市富木島町北島28番地
山号:瑞雲山
宗派:曹洞宗
創建:暦応2年(1339年)
御本尊 十一面観世音菩薩


御詠歌
罪深き女人をすくふ御仏の 名さえやさしき姫島の里


後醍醐天皇の菩提を弔うため臨済宗天龍寺派開祖である夢窓国師が建立しました。
寺号は臨済宗天龍寺派開祖である国師の謚 (おくりな)である玄猷国師から名づけられました。


1867年9月大火により多くを焼失し、寺宝の一つに織田信長が比叡山を焼き討ちした際に、羽柴秀吉の足軽が救い出して持ち帰ったと言われる「聖徳太子像」があるそうです。

山門 (楼門)
下層部分の間には、仁王ではなく四天王像です。
極彩色が施された増長天、廣目天、多聞天、持國天の四体が山門を守護しています。
上層部分には釈迦牟尼仏が奉安されています

庫裏

観音像

本堂
平成19年に落成

太子堂
山門、本堂、庫裏と新築されたが、大師堂は、以前からの物を解体修理し本堂横に移築されました。

大師堂内部


涅槃像 写真が見当たりません
本堂の裏手側には、涅槃像が置かれています。
涅槃像が置かれている場所は元々以前の本堂があった場所ということです。
涅槃像は全てこの様に右側を下にしています。


この姿が一番楽な姿勢だそうです。
私も寝るときはこの姿、胃に負担がかからないそうで、私は、逆流性食道炎があり、午後9時以降の食事は厳禁、食事してから2時間は横にならないよう医師から指導を受けています。

×

非ログインユーザーとして返信する