ほんわか人生の旅

全国各地の観光 古典文学 映画観賞 健康

岐阜県 西美濃古刹三山 圓光寺

圓光寺
住所:岐阜県大垣市青墓町880
山号:篠尾山
宗派:天台宗
創建:延暦9年(790年)
開基:最澄
本尊:聖観音菩薩
駐車場:あり
☎:0584-71-4539
交通機関
JR東海道線(美濃赤坂線)美濃赤坂駅より約3km。


ここは紅葉の名所として知られている。「飛騨・美濃紅葉33選」見ごろは11月中旬から下旬


天正2年(1574年)織田信長の焼き討ちに遭い、灰燼とかした。
この時御本尊が勝手に動き石山に難を逃れた。そこでこの観音様は石山観音と呼ばれるようになった。
1658年(万治元年)再興された。


木像聖観音立像(一般公開はされていません)
像高は140.7cm 平安中期の作
カヤ材の一本木造り
寺伝によれば最澄作で、のち空海が黄金物を刻み本造の頭上に安置したと伝わる。
最澄が日本で起こした天台宗は、 浄土宗 ・ 浄土真宗 ・ 臨済宗 ・ 曹洞宗 ・ 日蓮宗 という、現代の仏教界を代表する宗派の初代の大教祖達を生み出しています。
最澄の基本には、全ての存在には「仏性が宿る」という天台の 本覚思想 があります。
最澄は仏性が満ちるようにとこの聖観音像をつくったのでしょう。


ここには源朝長の墓があります。

×

非ログインユーザーとして返信する