ほんわか人生の旅

全国各地の観光 古典文学 映画観賞 健康

秋芳洞・秋吉台

秋芳洞・秋吉台
住所:山口県美祢市秋芳町秋吉3506-2
駐車場:あり
    車で行くと秋吉台ドライブウエイと秋吉台サファリーに行けるので便利
    駅前でレンタカー借りれば、一日で廻れます。
私たちは、朝2時車で出発し現地に9時頃到着しました。
秋吉台自然動物公園 サファリランド 行きましたが写真を紛失
山口県美祢市美東町赤1212 入場料がお高いのが難点 2500円
共通入場券のある。3200円が良いでしょう。
☎:08396-2-1000
ここは3回訪れています。写真が前後しますが、番号・英語表記は古い写真
韓国語が入っているのは新しい写真です。


秋芳洞の地上に広がるのは、日本最大のカルスト台地「秋吉台」。カルスト台地は、雨水や地下水に溶けやすい「石灰岩」でできている。その石灰岩が地下水などにより、少しずつ溶かされ、崩落を繰り返すことで、地下に大きな空間(洞窟)が生まれれる。それが「鍾乳洞(しょうにゅうどう)」です。
このカルスト台地の山焼きも行われている。
四国にもカルスト台地がありますが小規模。


秋芳洞
国内屈指の大鍾乳洞「秋芳洞」。約1kmの観光コースが整備されている。所要時間はゆっくり往復して約90分。洞内の温度は、一年中17℃と一定のため、夏は涼しく、冬は温かい。
入り口からして大きい。総延長は約10㎞ある。
岐阜県の鍾乳洞2か所行きましたが、比べ物にならない。
竜ヶ岩洞(静岡・三ケ日インターからすぐ)ここにも行きました。
ところでこの鍾乳洞入り口が3カ所あります。一般的には大きな縦の穴のところ。
案内によると高さ20m、幅8mの岩の裂け目が秋芳洞の入口だ。中からとうとうと流れ出る地下水、洞内の暗闇へと続く橋が神秘的だ。





千畳敷
とても広々としています。これが地下なのかと思います。
この近くからエレベータでカルスト展望台へ行くことが出来ます。


              ↑

から滝
岩肌は筋状に浸食され、あたかも滝のように見える。


大黒柱
鍾乳石が積み上がり、天井からぶら下がった鍾乳石が合体。あたかも一本の柱のようになっている。

黄金柱  ここがメイン会場
私はここが一番気に入った。
豪快。
高さ15m、幅4mの石灰華柱「黄金柱」。何万年もの時をかけて形成された。ライトの当て方が良いのだろうな。

岩屋観音
またうまく名前を付けたものですね。
何か鍾乳石ではなく妖しく光っている

傘づくし
天井から無数の鍾乳石(しょうにゅうせき)がぶら下がる「傘づくし」
唐笠を天井からぶら下げたようだ。

百枚皿
棚田のように見える。「石灰華段丘(せっかいかだんきゅう)」と呼ばれるカルスト地形の一種で、石灰分が皿状に沈殿してできたものです。
この100枚皿実際はもっと多く500枚くらいあるようです。


龍の抜け穴
縦におおきく突き抜けている。言われればそのように思うから不思議

洞内富士
石灰岩が富士山のような山の形になっている。

千町田(ちまちだ)
百枚皿に似ている。
ヨコエビという目が退化した小さな生き物がいると紹介されているが発見はできない。

長淵
幅6mほどの長い淵になっており、岩肌には、かつての水位や浸食の跡が見ることが出来る

 巌窟王
うまく名前を付けるものだ、見るとそのように見えてくるから不思議。

マリア観音
これ人工的に作ったのではないかと思うほど成功
よく見ると子供を抱いている。慈母観音でもいいのにな。
しかし、ここは網で囲われているので牢屋の中の観音様。

エレベーターで地上へ、カルスト台地の形式見学、ここで休憩し
再度洞窟内へ、再入場の入場券必要です

出口へ

秋吉台ハイウエイ  有料


ここから萩へ向かった。


最後までご覧いただきありがとうございます

×

非ログインユーザーとして返信する