ほんわか人生の旅

全国各地の観光 古典文学 映画観賞 健康

鳴門の渦潮

鳴門の渦潮


瀬戸内海と

紀伊水道の干満差により、激しい潮流が発生することによりできる「自然現象」です。春と秋の大潮時に最大となり、直径20mにも達する渦潮の大きさは世界一といわれています。
潮流が最速となる時間帯に最も迫力ある渦潮が発生し、潮の流れない時間帯には渦潮を見ることはできません。


大きな帆船が近づいてきました(日本丸)


渦潮を堪能するには、潮見票が欠かせません。
最大になる時間帯に乗船するとすごいです。
あいにく私たちは、小さい渦潮でした。
鳴門海峡の潮流はイタリアのメッシーナ海峡、カナダのセイモア海峡とならんで「世界三大潮流」の一つといわれています。


鳴門海峡の幅は約1.3㎞と急に狭くなり、潮流が早く流れ両側が、遅くなることで発生します。また海底の地形も影響しているそうです。


瀬戸内海側(満潮)から、紀伊水道(干潮)に向かって流れています。この海流は、大阪湾から明石海峡を抜け播磨灘そして鳴門海峡絵と流れています。
海水の高さの差は1.5mのあるそうです。短時間にこれほどの差ができる、自然とはすごいですね。
この渦潮にもまれた鯛が格別です。

×

非ログインユーザーとして返信する