私の認知症予防対策
MY介護の広場
塗り絵で認知症予防
認知症予防対策
認知症になる!
過度の酒タバコがそして糖尿病が認知症のリスクということは皆さんもご存知だろう。
しかし他にもリスクが
それは歯の手入れにもリスクが
歯周病もリスクになります
歯周病菌がアルツハイマーと関係があるとの研究結果もあります。
歯の本数も関係あるそうです
東北大学の研究グループによると
健康な人は平均14.9本認知症の疑いのある人は9.4本
私は全て揃っています。
歯磨きはなるべく食後と寝る前
次に
TVの関係、これは睡眠時間で6時間未満
の方はリスクが高い!
深夜にダラダラとTVを見ている
これはアルツハイマーとの関係が深い
できたら8時間の睡眠を!
スマホも同じ
しかし歳を重ねるとなかなか寝られない😹
最後はカビ
風呂場、キッチンに黒カビがあるか確認
カビはすぐ除去しましょう。
またマスクもカビが生えやすいので
必ず毎日交換しましょう。
これから自己責任のコロナ
ワクチンは!
どれだけ残っているのやら💦
そして結露によるカビ
窓枠のカビも取り除きましょう、
