年金人生爺婆の旅

全国各地の観光 古典文学 映画観賞 健康

在韓米軍の一部移転

在韓米軍の一部撤退について米側と協議していないと表明した。米国が約4500人の部隊撤退を検討しているとする米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)報道を受けた。

WSJは米軍筋の話として、検討されている選択肢の一つは米領グアムを含むインド太平洋地域の他の拠点に一部部隊を移転させることだと報じた。

現在、韓国には米軍2万8500人が駐留している。

同省は声明で、北朝鮮抑止へ強力な統合防衛態勢を維持するため、米国との協力を継続するとした。

韓国メディアはその後、米国防総省の報道官がWSJの報道を否定したと伝えた。

真意は不明。

この話は以前から伝えられており今更と感じる。

在韓米軍は陸軍が主力でたった28000人では

防衛力はさほどではないが3日経てば在日米軍の主力部隊が展開、グアムからも参加すれば

韓国包囲は完成。

しかも、韓国と北朝鮮は未だ停戦中であり

国連軍の参戦もあり得る。


連合軍の事務所は確か東京にあるはず。

×

非ログインユーザーとして返信する