年金人生爺婆の旅

全国各地の観光 古典文学 映画観賞 健康

103万円 サラリーマンの妻3号保険の廃止

3号保険を無くそうと画策している国会議員

3号保険を無くして仕事につかそうとする事に

しかしこれが本当にサラリーマンの妻に良いことなのか、?


仕事そうざらにありません、非正規のパート

派遣社員では厚生年金に加入する事もできない、すると国民年金保険料月16480円でこれを480月支払うとなんと8150400円

そして派遣社員では月額せいぜい20万円そこから16480円手取り18万円そこそこ。

これで子供を育てる等とてもむり

その上保育料なども必要。


貰う年金は816000単純に10年だここから介護保険料を10万円支払う手取りは70万円程だ

すると15年ほど経過しないと元が取れない

65歳から貰うと80歳でやっと元だ。

実際月55000円足らずでで生活出来るか?


生活保護が月15万

これでは国民年金等支払う気になれますか。

しかも外国人は働かずに生活保護です。


毎月タンス預金してある程度貯まったら金を購入しておいた方が余程ましだ。


そして貯金も無ければ生活保護の申請が出来る。年金があると生活保護ができない場合がある。


少なくとも800万円の価値のあるものが残る

しかも80歳前にお陀仏になると☠️😱

×

非ログインユーザーとして返信する