国会議員の収支の明細必要しかし財務省の収支の透明化を求める
国の収入は税金が主力他に少し経営収入
そして大きいのが国債しかしこの国債借金とは言えない、日銀が大部分を購入し一般に販売はごくわずかまた国外に販売したのはなんぼかこれらも全く発表がない。
実際米国の国債を日本が大量に購入、今は中国も米国国債をかなり持っている。
この国債の販売比率を国債発行の都度国民に明らかにしてほしい。
各省庁は主な支出を明白にする
財務諸表を国民に示す
毎月の決算報告をインターネットで検索出来るように。
外務省、防衛省は極秘部分があるのでそこは寛容。
他の省庁に秘密等あってはならない。
消費税は社会保険の為!
本当にそうなのかどこかに流用してないのか
いつたい消費税の収入はいくらあったのか。
どこで調べればわかるのか?
そしてその使い道は?
会社経営では収支決算は毎月作成している
スリッパの購入費、トイレットペーパー迄
記入している。
財務省は税金だけ懐に入れて懐から出すのは
グーばかりで何を握っているのかわからない
会計検査院は財務省の細部まで検査して欲し
い、ここを先ず徹底的にやらないで国会議員の懐を探れない。
検査院は必要であれば民間の会社も立ち入り
検査出来る権限がある。
財務省に会計検査院の検査を頻繁してほしい。
スケルトン👌