ほんわか人生の旅

全国各地の観光 古典文学 映画観賞 健康

京都  祇園祭  世界無形文化財 京都三大祭り

祇園祭  (無形文化遺産)


2014年より、7月17日の前祭(山鉾巡行と神幸祭)と、24日の後祭(山鉾巡行と還幸祭)が元のかたちで復活しました。
私たちが訪れたのは、その前ですので、前夜祭(巡行はなく,各町ごとに飾られた鉾とお囃子、民家、商店の飾りです。





夕暮れとともに提灯に灯が入ります。

山鉾には、二階から渡り廊下が造られ、移ることが出来るようになっていました。


各山鉾町の町屋では格子をはずし、通りから見えるようにして家宝の屏風、道具を飾ってあります。
またお茶席もありお菓子お茶がいただけます。
山鉾に吊られた駒形提灯に火が入り、祇園囃子の音と共に祭りを盛り上げます。
歩行者天国となり、通行止めとなっています。全ての鉾を廻るには随分と時間がかかります。
私たちは、5カ所位ゆっくり見て歩きました。迷子になりそうです。


また食べ歩きも楽しみです。なぜかキュウリを割りばしに刺したものが売られています。
祇園祭は前夜祭と山鉾巡行だけではないのです。しかし、大方の県外の方は前夜祭と山鉾巡行を見学して帰途に就きます。


私たちは、2時間余りでホテルに帰りました。
全て廻ると3時間は必要かと思います。とにかく人出が多く歩けない状態、方角もわからなくなってしまいます。さっき見たところにまた出てしまったり、人込みで流れていくのです。
京都タワーで食事をしました。温泉もありますが風呂はホテルでゆっくり入ることにしました。

山鉾が通過するところの信号機が45度回転

山鉾到着前の受付所

先頭の山鉾

この様に山鉾到着ごとに奏上します。

竹を鳴らして通過

前の絵柄と後ろの絵柄は違います。








×

非ログインユーザーとして返信する